布施弁天(紅龍山東海寺)と あけぼの山農業公園へ No.1  夏

8月の某日♪
布施弁天(紅龍山東海寺)と隣接する あけぼの山農業公園
ぶらりと足を運んでみました♪


布施弁天(紅龍山東海寺)は、千葉県柏市布施にあります 真言宗豊山派(山号は紅竜山)の寺院です。
ご本尊は、弁財(才)   (弘法大師空海 作)

神奈川県藤沢市の江島神社の弁天様と 上野の寛永寺弁天堂(不忍池)の弁天様 (または、台東区浅草寺弁天堂の弁天様)
と共に「関東三弁天」と呼ばれています。




楼門最勝閣

1810年(文化7年)の建立
竜、麒麟、亀、松、鶴などの 彫刻が素晴らしいです!





こちらの 見事な松の下を くぐりますと


本堂
1717年(享保2年)に建立

やさしい天女の姿をしている弁財天様ですが
こちらは、八臂弁財(才)天です。

八臂(八本の腕)の弁財天は
剣、弓、矢、斧、宝珠など武器を持った勇ましく
守護神的な趣きや パワーも感じさせてくれます。

 ご利益福: 徳・財宝・智恵・愛嬌・降摩・息災・除病・増益 他

境内に入って、すぐ左手には、観音堂聖観音菩薩
右手には、三重塔があります。

本堂の裏手に回ると、広がりある景色が見られます。
フゥ~っと深呼吸しながら♪


弘法大師・大日堂・布施観音像・虚空蔵菩薩・ぴんぴんころり地蔵・愛染明王・観喜天(聖天)

安産不動明王・弘法大師・大日如来・薬師如来

...如来様・菩薩様・明王様・大師様を参ります。


弁財天様は、河(川)の女神さまですね!  梵名:サラスバティ

河川や水辺の側には、弁財天様をよく見かけます。

歴史に残る 世界各地で興った 古代文明も河川の側ですね。
守護し、繁栄をもたらしてくださる女神様です。
 
背景の土手の向こう側は、利根川が流れ、茨城県となります。
       ↡ 布施観音像です。



そして一巡した後は...
布施弁天様と向かい合うように 小高い亀山(古墳)
があります。
亀山頂上には、妙見堂が鎮座。
北極星・北斗七星を神格化した 妙見大菩薩をお祀りしています。
この地には、2010年11月28日に 鎮守香取妙見社(柏市布施古谷)から移設されたそうです。


 

 
入口には、五芒星


そして妙見大菩薩については、このようなことが記載されています。


参拝を終えて、ホッとしたところで、隣接する公園内へ散策です♪

あけぼの山農業公園(体感ファーマーズパーク)
花の里と呼ばれる 季折々の花々たちが出迎えてくれます。


 
 
まずは、日本庭園へ♪


竹林が美しく…






柏泉亭(茶室)

静寂さに包まれた 日本庭園





水生植物園の一場面♪


さくら山♪ 
約500本の桜(ソメイヨシノ)が植えられています。



さくら山展望台
さくら山から、一面の 向日葵(ひまわり)が 見渡せます。




そして向日葵畑に 溶け込むように... 風車が♪

風車のそばにある水辺では
睡蓮(すいれん)と (はす)の花が 咲いています。
 

……つづく